不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

午後から職員室で仕事をしてた

2018/12/07

この四月の第三土曜日のことなんだが、
自分は中学校に勤めていて、
その日は部活動の指導があって学校に出ていた。
その後、午後から職員室で仕事をしてた。
そのときはもう二人男の同僚が来てた。
そしたら急に職員室のドアがガラガラって開いて、
3月までその学校にいて転任した先生が
「どうも」と言いながら入ってきた。
でも、その先生は春休み中に
自分の子供を連れて山スキーに行って、
立木に頭をぶつけ、
おそらくその影響で一時間ほど後に
尾根から転落して亡くなってるんだ。
葬式は内輪でやったので呼ばれなかったけど、
自分は家にお線香をあげに行ってるんだ。
こっちも「どうも」と言い返したら、
その先生は
「山滑りに行くのはいいよな。また行きたいな」
と言い、
職員室の後ろに置いてある
来客用のソファに背中から滑りこむような格好をして、
反対側から立ち上がり、
「じゃ」と言って出て行ったんだ。
そのとき職員室にいた三人はしばらく沈黙し、
ややあって自分が
「今の死んだ人だよな」
って言った。
「あーそうだよな」
「すごいはっきりしてたな。
生きてるときと変わらなかった」
こんな会話になったんだ。
ここで思ったことは、
急だったせいもあってか、
まったく怖く感じなかったこと。
これは明るい日中で、
他にも人がいたこともあるかもしれない。
ただ、『この人死んでるのにな』
という違和感は強く感じた。
もう一つは、
その人は謹厳な勤務態度だったので、
休日であってもソファに滑りこむなんてことは
生前は絶対にしなかった。
それが子供みたいな行動をしたのも変に思った。
とにかくこのことがあって、
その場にいた三人幽霊を信じるようになったんだ。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる
  • 街で連続殺人犯が逃亡した。社員は不安がっているが、そんなことより今日は「穴」に関する重大な試験の日。穴に捨てるテスト用のドラム缶を持ち上げたら、なぜか中身が動いた気がする。穴がも...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • Another XX ダブルエックス 黒い追跡者
  • 女検死官・水木恭子が犯罪を暴くエロティック・サイコホラーシリーズ第2弾。ふたり組グループによるレイプ事件の調査に乗り出した恭子は、絵夢という少女が事件に関わっていることを突き...
  • 1997年 / 夏樹陽子 SHIHO つぐみ

怖い作品

怖いキーワード