不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

玄関の電球が切れる

2018/12/01

もう慣れたとはいえやはり目の前にいるし、
大丈夫と分かっていても
いきなり何か異変があったらと思うと夜は無理だ。
今住んでいるマンションは借りた当初から、
部屋に一人、玄関に一人、
こちらの世界じゃない方が同居していた。
とは言っても、どちらももう人というよりは
霞の様な状態で動く事もなく、
意思もないのかただそこにいるだけで害は無い。
そんなものあったら
下見の段階で他のマンション探している。
ただ、玄関にいる方は若干まだ人の形をしていて、
何もしてはこないのだが少しだけ困った事になった。
それに気付いたのは、
引っ越して2日程で玄関の電球が切れた事が発端だったのだけれど、
古い電球のままだったのかと新しい電球を買ってきて取り替えても、
また1日程で切れてしまう。
ワット数間違えたか?と思い確認するが、
その点は問題ないのに替えても替えても3日ももってくれない。
これ以上はお手上げなので、
大家さんに電話して事情を話すと、
すぐに業者の人を手配してくれた。
ところが点検しても異常は見当たらないと言われ、
新しい電球を取り付けて
「これで駄目ならまた連絡を下さい」
と言って帰ってしまった。
結局、業者さんが取り付けてくれた電球も
次の日には切れていた。
そうなるともう原因は、
目の前に居るかろうじて人の形を保っている存在だ。
ああ、明るいの嫌いなんだなと諦めて、
もう玄関の電球は切れたまま放置する事にした。
遊びに来た友人達にも
「玄関の電気切れてるよ」
とよく突っ込まれたが、
こればっかりは説明しようがないので、
壊れてるとだけ伝えていた。
2年程した頃、いつの間にか玄関にいた方が
居なくなっている事に気が付いた。
(すぐに気付けないくらいもう存在が薄かったんだ)
お?と思って、さっそく電球を取り替えてみると、
1週間どころか半年たっても切れる気配がない。
昼間でもぴんぴんしているのもいるのに、
やっぱり幽霊らしく明るいの苦手な存在もいるんだなぁ、
と勉強になったというお話。
ちなみに、玄関に居た人よりも
さらに存在感が薄かった筈の部屋にいる方は、
今も絶賛同居中です。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • スマイリー
  • 恵と笑光による心笑会殲滅作戦、それは笑光自らの死と引き換えに信者達を道連れにする事だったーー。続々と命を絶つ信者達…眼前の光景に信じ難き驚愕で固まる幸福の案内人…そこに現れた鴨目...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 学校の怪談3 (ブルーレイディスク)
  • ----年 / 西田尚美 黒木瞳 佐戸井けん太 野田秀樹 前田亜季 米澤史織

怖い作品

怖いキーワード