不思議で怖い話

不思議で怖い話

本文の文字サイズ

ちょっとした霊感と超能力

2018/11/13

小学生のころに、
両親の都合で夏休みに祖父の家に預けられていた。
そこで過ごしているうちに、
同じ年の何人かの子どもと友達になった。
そのなかにJくんという子がいたんだが、
この子はちょっとした霊感と超能力があって
周りから一目置かれていた。
今ならかなり驚くことだと思うが、
当時はすげーってそれだけで、
Jくんがくじを当てて俺らがオオーってはしゃぐと、
Jくんも得意そうだった。
その夏はさんざん遊んでみんなと仲良くなったけど、
俺は違う県の家に帰ってしまったので、
しばらくは手紙や電話をしていたがやがて交流は途絶えてしまった。
それから何年かたって高校生になって、
正月に祖父の家に行った時、
あのとき遊んだ子の一人Kと偶然に会った。
あの時の不思議な体験のまじった思い出は
すごく覚えてたから嬉しくて(俺の妄想だったのかとも思っていた)、
みんなは元気なのか、Jくんは相変わらずなのか聞いてみた。
Jくんはあれから聞いたこともない
怪しい宗教にはまった親戚と両親に連れられて、
どこかへ行ってしまっていた。
なんでもJくんは、
その教祖に特別な力をうんたらかんたらで、
ようは怪しい宗教に利用されてしまったらしい。
「J、本当は自分に超能力も特別な力もない、
遠くに逃げたいって言ってた」
Kは話しながら泣いていた。
本当に超能力がなかったのかKに尋ねてみたが、
「あれは多分本物だった」
と言った。
俺もJくんは本物だったと思ってるし、
みんなで笑って騒いでいるだけだった超能力だったのに、
Jくんはあれからきっと超能力を憎んだのだろうと思って悲しかった。
Jくんは今どうしているのだろうか。
テレビやネットで
怪しい宗教の実態とかをやっているのをみると
怖くて悲しくなる。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(オカルト・怖い話)へ

よろしければ応援お願いシマス

怖いコミック

  • 庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる
  • 街で連続殺人犯が逃亡した。社員は不安がっているが、そんなことより今日は「穴」に関する重大な試験の日。穴に捨てるテスト用のドラム缶を持ち上げたら、なぜか中身が動いた気がする。穴がも...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • オーディション (ブルーレイディスク)
  • 村上龍の原作を三池崇史監督が映画化したカルトホラー。7年前に妻を亡くし、ひとり息子と暮らす青山を案じた友人は、再婚相手を探すオーディションを提案する。応募してきた麻美に青山は...
  • 2000年 / 石橋凌 椎名英姫 松田美由紀 大杉漣

怖い作品

怖いキーワード