不思議で怖い話

不思議で怖い話

「田舎」一覧 (678件)|44ページ

大きな木に喰われる

2018/12/05

俺が体験した恐怖体験を・・・・うちの母の実家は神主の家系で、祖母、母、妹はいわゆる「見える人」なのですが残念ながら俺には何も見えません。したがって霊とか全然信じてませんでした。あの事故にあうまでは。俺が大学生の頃。当時バイク仲間とあちこちでだべるという…

続きを読む前にランキングをクリック

村中の井戸

2018/12/05

幽霊話とはちょっと違うし、そんな怖くないかもしれんけど…一時ヒキだった俺を心配して、叔父が仕事を紹介してくれた。父方の田舎の土建関係の仕事で、叔父の家に住んでも良いし、寮に入ってもいいから体一つでこいと言われて、貯金も底をついていた俺はいそいそと行った…

続きを読む前にランキングをクリック

夏の蒸し暑い夜

2018/12/03

ガキの頃、夏の蒸し暑い夜の出来事。あまりに暑いので家族のものから、アイスを買ってくるよう頼まれた。当時、街灯もまばらな田舎に住んでいた俺は、8時過ぎくらいに家を出て、片道10分くらいの一本道を通って、町の雑貨屋に行った。アイスを人数分買って帰り道に差し掛か…

続きを読む前にランキングをクリック

3年周期

2018/12/02

俺が体験してきた本当に本当の話しを書かせてもらいます。前にね、住んでた家の話しなんだけど、そこはどこにでもある田舎の普通の一軒家。周りが親戚だらけって言う田舎にはよくある光景な訳さ俺が小学生の頃に爺さんが亡くなった。小学生だからあまり覚えてはいないんだが、…

続きを読む前にランキングをクリック

私の妹

2018/12/02

私には妹が一人いる。妹は小さい頃“お兄ちゃん。今、あの人~~~って思ってたね~~。”という話をよくしていた。最初のうちはそんなに気にならなかったが、ある日、私は妹がなぜこのような話し方を頻繁にするのか理解した。私の叔母は一度交通事故で入院したことがあった。…

続きを読む前にランキングをクリック

留守電

2018/11/30

実体験書かせてもらいます。大学時代の話。田舎から東京出てきて、姉とふたり暮らししてました。はじめ暮らしてたアパートが、あまりにもその類の事象が多くて(はしょって書きますが、ねーちゃんの部屋の湿気がすごくて象の絵の書いてある湿気取りを押入れに3個置い…

続きを読む前にランキングをクリック

黒い大きな金庫

2018/11/29

これは二年前の話なんだけど。部活の合宿で小さな安っぽい旅館で俺含むAとBで3人泊まっていた時の話で、1日目で自由時間の時、手癖の悪い友人Aは隣の廃屋の窓を覗くと大きな金庫があったと言ってAは先輩のBと俺を連れてその金庫があった廃屋に行ったんだけど田舎の中ではその廃…

続きを読む前にランキングをクリック

DQN

2018/11/28

これは俺が厨房の頃の話。その頃はまだ、DQNじゃないとダサいってイメージがあった尾崎全盛の頃。その頃俺達は、夜な夜なみんなで原付を無麺で運転して近所にある山に登り、そこから何する訳でもなく、タバコを吹かしながら市内の夜景を一望するっていうのが流行ってた。…

続きを読む前にランキングをクリック

木でできた置物

2018/11/27

母が里帰りした時に、実家から木でできた置物をもらって帰ってきた。母方の祖母はすでに他界しており、祖父は痴呆が始まっていた。置物は握り拳くらいの大きさのもので、何かを形取った彫り物ではなく、自然にできた木の瘤を切り取って磨いただけのもののように見えた。欅…

続きを読む前にランキングをクリック

トトロ級の田舎

2018/11/26

アパレル業界に就いてるんだが、中国の雇用費上昇と品質低下の為、新規生産国を開拓してバングラディシュを一つに据えることになった。それで簡単な制作指導と現地調査、交流を含めてバングラディシュに行った時に起こった話。ダッカとかの都心部は東京にも負けない程近代的で…

続きを読む前にランキングをクリック

怖いコミック

  • 変な絵(コミック)
  • 【シリーズ累計160万部突破! 『変な家』の著者・雨穴の最高傑作を完全コミカライズ、新章スタート!】高校の美術教師・三浦義春がK山の山中で殺害された。現場には、三浦が最期に描いた...
  • たちよみ

怖い映画作品

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。8
  • 神主でもあるお笑いタレント・狩野英孝が司会を務める怪談番組第8章。多彩な語り手たちの恐怖体験や怪談に加え、「怪談社」メンバーによる専門的な解説も収める。「このへんで本気で怪談...
  • 2018年 / 狩野英孝 高田のぞみ せきぐちあいみ

怖い作品

怖いキーワード