鳥肌の正体
2018/11/14
昔、私が住んでいたアパートの話です。そこのアパートは全部で4世帯が住める建物でした。築30年位なのかな?リフォームはしてあったけど壁は砂壁だし春には蟻が行列作るし、どうにも古さを隠しきれないそんなアパートでした。私が住んでいたのは2階の401号室です。…
2018/11/14
昔、私が住んでいたアパートの話です。そこのアパートは全部で4世帯が住める建物でした。築30年位なのかな?リフォームはしてあったけど壁は砂壁だし春には蟻が行列作るし、どうにも古さを隠しきれないそんなアパートでした。私が住んでいたのは2階の401号室です。…
2018/11/12
4,5歳の頃、家のすぐ近所で知らないおばあさんに、「さゆりちゃん!大きくなったねぇ」と話しかけられた。私の名前はさゆりじゃないので「ちがうよ」と言い返し、おばあちゃんから離れた。そして中学校に上がるまで、忘れた頃に知らないおばあちゃんに「さゆりちゃ…
2018/11/11
とあることで近所の心霊スポットのマップを見たんだ。んでまぁわかたことが一つ。近すぎるところの噂は耳に入らないって事。毎日通ってる道の廃墟が心霊スポットと言われてもピンと来ない。それどころか行ってみる気にもならない。そして2つ目は俺のアパートはその手の家…
2018/11/10
学生時代、アパートを借りたんだ。それまで寮生活だったから、初めての一人暮らし。家賃、電気、ガス、水道、そういう支払いってのをやった事がないから、次々止まっていったよ。そんなことはどうでもいいんだけど。住んで3ヶ月、何も使えなくなってからはもっぱらバイト…
2018/11/09
何年か前友人たちとアパートで飲み会をした。その時酔った勢いで心霊スポットに行くことになった。知ってる人も多いだろう大阪の有名なあのスポットだ。たまたまいたSも誘っていくことになったが私はあまり気が進まない。Sは人付き合いが悪いというより性格が悪いため友人らしい…
2018/11/08
バイクマンション火事学校空き地事故自殺駐車場電車踏切不思議布団幽霊工事アパート
小学校の頃まで住んでいた場所の話し。5分ぐらい歩いたところに大通りがあり、踏切がある。その大通りに面して民家と商店が建ち並んでいる。踏切から数えて3件、民家、美容院、民家とある。事の始まりはどこからなのか分からないが、まず、この3件並びの話し。冬の5時…
2018/11/08
前回のお話:ペットショップその日、お店の裏に立つと嫌な雰囲気がします。なにかここまで書き込んだ瞬間、いきなり画面が真っ暗になりパソコンが落ちました。えっ何?なんだよ!残り半分消えちゃったよ。まだ保存してなかったのに。まあこのパソコン古いしなあ、仕方…
2018/11/07
キャンプベランダ呪い体験田舎電話都会布団女の声アパート夏休みテレビ
東京の大学に通うために一人暮らしをしていたときに体験したこと3F建てのアパートの東の角部屋に入居することになった築年数も浅いしなにより安いのと角部屋っていうのに惹かれたバイトも近くの飲食店でバイトが決まったしはじめての一人暮らしというのもあって大学…
2018/11/07
大学時代半年ほど付き合った彼女がいた。1コ上で美術コースにいた人だった。バイトが同じで知り合ったのだが、一見するとごく普通の女子大生。しかしなんどか描いている絵を見せてもらったことがあるが、前衛的というのか、絵は詳しくないのでよくわからないけれどどれも「体の一…
2018/11/06
今から十数年前に、私の身に実際に起きた出来事です。その日、私は仕事が遅くなり、自宅のアパートへ帰り着いたのは、夜10時前でした。早速風呂へ入ろうと思いましたが、あいにく共同風呂のボイラーが故障中で2,3日は入れないという事だったので、近所の銭湯へ行くことにしました。…
2018/11/05
住んでるアパートには、『夜中に掃除機をかけてはいけない』という決まりがある。騒音が迷惑とかじゃなく、夜中に爪を切ってはいけない的なしきたり?なものらしい。入居する時大家にそれとなく言われたし、近所の人の挨拶でも言われた。なんでも、掃除機かけた時だけ変な…
2018/11/04
現在、俺は施設に勤めてる。すぐとなりは精神病院でそこが親になってるわけだがこの施設の作りが立方体っていうかちょっと昔の小さい病院ぽいつくりになってる。一直線の廊下の両脇に部屋が並ぶ感じで両端は非常口になってる3階建てのやつ。ここはいわゆる霊道っぽい…以…
2018/11/03
男が夜中にのどが乾いたので近所の自販機に行く事にしたそうだ。自販機まで数十・の道。自販機は、あるアパートの前にある。缶ジュースを買ったところで男は気付いた。アパート1階の1室から光が漏れている。深夜にカーテンもせずにだ。不審に思った男は部屋をのぞき観ること…